top of page
検索
  • 執筆者の写真賃貸 売買 コープラス

ご迷惑をお掛けいたしました。有難う御座います。

こんにちは、林です。


6/9~12まで勝手ながらお休みを頂いておりました。



コロナウイルスの影響もあり、

お部屋探しのお客様のご予定も7月からが多く

6月の応対予定が少なくなっていたこともあり

沖縄県「石垣島」まで行って参りました。



私の生まれ故郷が沖縄でして沖縄の方には親戚も多く

良い機会でしたので行って参りました。、



実は21年前の1999年に海難事故で姉を亡くしました。


姉は石垣島のダイビングショップでダイビングのインストラクターをしており

お客様と一緒にダイビングポイントでダイビングをしておりました。


本来、ダイビング中にダイビングしている人の上を

船が通過するということはありえることでは無いのですが、

お客様が浮上しようとした時に船が通過し、

とっさにお客様を守ろうとして足を引っ張った為、

姉がその船に巻き込まれてしまった。

と言う事故でした。


私は、生まれてすぐに母子寮に入っておりました。

母親が朝昼は美容業、夜は居酒屋で仕事をしていた為、

2歳上の姉=母と言う感覚でした。



21年前の石垣海上保安庁からの電話を受けたあの瞬間から

海が嫌いになりずっと遠ざけてきましたが(おっさんのくせに、笑)

社員の北面さんが「ダイビングしましょう!」と提案してくれて、

またサプライズで亡くなった同じポイント付近で

ダイビングの予約を取ってくれトライしました。

(クソ優しい良い奴ですよ😢ありがと。)


(お陰様でホテルに戻るとあふれんばかりの涙が(笑)

ビックリするくらい、いや自分でも引くくらい大泣きしました。)

見たくないやつ(笑)




姉は人助けをしたという事で海の中に慰霊碑があるそうですが

そこへは行けなかったのですが、ちゃんと潜ることができ、

姉の感じていた素晴らしい世界にも触れることができました。


やっとちゃんと「さよなら」できました。



事故の場所から近い「御神先の展望台」で法事もできて

社員を案内したり観光もできて

リフレッシュさせて頂きました。有難う御座います。




梅雨明けの石垣島、海も空も青く綺麗で吸い込まれそうになりました。




お休みを頂いた分、栄養補給もばっちりさせて頂きましたので、

今日からまた誠心誠意、自分が正しいと思うことを楽しく頑張って参ります。

閲覧数:85回0件のコメント
bottom of page